秋田市立八橋小学校

ともに学び よりよく生きる子どもの育成 ~ふれあい 挑戦 生命~

  • ホーム
  • 教育目標・校歌・沿革
  • 本校の研究
  • 学校経営の概要
  • 校報「八橋っ子」
  • 絆づくり教育プラン
  • 学校評価
  • 八橋小いじめ防止基本対策
  • 行事予定
ホーム
記事

校報 7月号

2018/7/23

Download (PDF, Unknown)

関連記事

学習発表会 10/27(土)

 10月27日は、学習発表会が開かれました。  どの学年の発表も、日頃の学習の成果を生かし、バラエティに富んだ楽しい発表でした。今年で6年...

記事を読む

1・2年 ワン・ツー活動 「学校探検」 5/10(木)

 5月10日の2校時目に、1・2年生の校内探検が行われました。1年生は、入ったことのない部屋に入れるとあって、ドキドキわくわくです。2年生が...

記事を読む

3月お誕生給食会 2/26(火)

 今日は、3月生まれ35名に加え、今まで欠席等でお誕生給食会に参加できなかった子どもも参加しました。  始めに給食委員からあいさつがあり、...

記事を読む

八橋小学校 大運動会 9/11(火)

 9月8日から順延となっていた運動会ですが、ようやくさわやかな天気となった11日に行うことができました。  地域の皆さんとの交流が少なかっ...

記事を読む

NO IMAGE

和楽器鑑賞会 11/29(金)

5・6年生がドリームホールで、琴や尺八の演奏を鑑賞しました。

記事を読む

夏休みを迎える全校集会 7/23(月)

 7月23日は、「夏休みを迎える全校集会」が開かれました。集会では、校長先生や生徒指導の先生から、豪雨や地震の被害を例に挙げて、自分の命を守...

記事を読む

NO IMAGE

学校からのお知らせ 3/6(金) その1

■休校5日目です。 ■保護者の皆様には、学用品を取りに来ていただき誠にありがとうございます。 ■子どもたちは、課題に取り組んでく...

記事を読む

学校給食試食会 6/6(水)

 6月6日は、学校給食試食会が行われました。  外旭川小学校栄養教諭の大野花菜先生から、学校給食の意義や調理の様子などを説明していただき、...

記事を読む

NO IMAGE

校報 6月号

記事を読む

全校集会 6/1(金)

 6月最初の金曜日、全校集会が開かれました。  今回は、計画委員から、劇を交えて6月の目標「人の話をよく聞きましょう」「道路を安全に歩きま...

記事を読む


夏休みを迎える全校集会 7/23(月)
全市一斉ラジオ体操のつどい 7/24(火)

保護者や地域の皆様へ

 このHPに対するご意見・ご感想などはこちらへどうぞ・・・

秋田市立八橋(やばせ)小学校
〒010-0963  秋田市八橋大沼町7-1
TEL 018-862-6930 / FAX 018-865-4674
E-mail:ybs-es4@edu.city.akita.akita.jp

写真について
 本校のホームページでは、個人情報保護の観点から写真の選択や画質の調整をしています。お見づらい点があるかもしれませんがどうぞご了承下さい。

2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

  • ホームページが新しくなります
  • 学校からのお知らせ 5/8(金) その2
  • 学校からのお知らせ 5/8(金) その1
  • 家庭で行う健康観察について(保健室より)
  • 学校からのお知らせ 5/7(木)

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

ブックマーク

  • 文部科学省
  • 美の国あきたネット
  • 秋田県総合教育センター
  • 秋田市教育委員会 学校教育課
  • 秋田市教育研究所
  • はばたけ秋田っ子ネット
  • 秋田市立泉中学校(小中連携)
  • 秋田市内小・中学校

管理用

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Copyright© 秋田市立八橋小学校 All Rights Reserved.