1月16日の昼から、雪国防災訓練を行いました。今回は、地震を想定しての避難訓練です。
子どもたちは寒さに対応するためにてきぱきと防寒着を身につけ、素早くグラウンドに避難していました。無言で移動する態度、話の聴き方など、とても立派でした。
その後、教室で訓練の振り返りを行い、体育館でご家庭の方への引き渡し訓練を実施しました。今回は停電時の夜間の避難所を体験させるため、体育館を暗くしての訓練でした。普段とは違う様子に子どもたちは緊張の面持ちでしたが、全員無事避難を終えることができました。
雪国防災訓練 1/16(水)
